茨城県かすみがうら市にあるサーキット、トミンモーターランドの公式サイト。
 
レンタル車両 2012年02月10日(金)
レンタル車両開始しました。





利用料金 30分 2,800円(ガソリン代込)

ライセンス料、コース使用料金別途(1,200円)

転倒による破損はパーツ代を頂きます。(工賃は頂きません。)

また、レンタル車両のみは別途30分×1本 1,200円のコース使用料金を頂きます。(2本目以降のコース使用料金は掛かりません)


貸切時及び通常走行時レンタル料金(ポケバイ枠が有る時は不可)
半日/1台 9,200円(ガソリン込)

全日/1台 18,400円(ガソリン込)

※半日/全日でレンタルされた方でも、自車両を走行させる場合や自車両にサブライダーが乗車する場合には、通常料金が発生しますのでご注意ください。

走行券の譲渡、売買について 2010年09月20日(月)
一度購入されました走行券は他の方への譲渡又は売買を禁止しております。

また如何なる理由でも走行券の払い戻しは出来ません。


受付をしていらしゃらない方で、他の方の走行券で走行しているのが発覚次第、厳重注意及び通常の走行代をご請求致します。





<<重要>>走行時の装備について 2010年06月27日(日)
大変お問い合わせの多い走行時の服装の件を画像にしてみましたので参考にして下さい。

まずはフルスーツ
一般的にはレーシングスーツと言われてる仕様です。
この仕様なら、他のコースに行ってもOKです。

         

これに別体式の脊髄パットヘルメットリムーバーを装備していれば装備自己安全上の為にもお勧めします。


次にもっとも問い合わせの多い、ツーリングジャケット+パンツの見本です。





こちらの装備の内容ですが、ジャケットには肘プロテクター入り、皮製。

パンツは皮製で膝カップ入り(ニースライダーも!)

ブーツは一般的なレーシングブーツ

グローブは手首までホールドされているタイプ

ジャケット内に別体式の脊髄パットを装備をお勧めします。

以上が安全にスポーツ走行を行なう為の最低限のライディングギアです。

ジェットヘルメットでの走行は不可とします(安全上適さないと判断致しました。)
またフリップアップ式のジェットヘルにもフルフェイスにもなるタイプも不可です。


これ以外の装備でのスポーツ走行は原則認めませんのでご了承下さい。

別途貸切走行やライディングスクール(ツナギなしで可)は主催者承諾の元走行可能です。(各主催者にご確認下さい)


スポーツ走行初心者の方へビブス貸出 2010年06月24日(木)
スポーツ走行初心者の方やサーキット走行が初めてで、他の走行者に気を使ってしまうという方に是非!

  

    

ビブスを着用して、初心者をアピールして安全な走行を楽しみましょう!


ビブスを着用していれば、ベテランライダーさん達に解りやすく
、優しく追い越しをしてくれますよ!


もちろんビブスは無料貸し出し致します。

走行受付時にSTAFFにお申しつけ下さい。

走行受付時間 2010年06月12日(土)
走行受付時間は早出スタッフが在中していますので

8時30分から受付できます。



(交通事情等により変更あり)

また土日の受付混雑で皆様にご迷惑をお掛けしておりますが、円滑に受付を行なえるよう早めの受付をお願い致します。

特に新規会員になられる方は、ルール説明等で少々のお時間を頂きますので、早めの受付をお願い致します。




 


←前へ| 次へ→
トピックス

2025年貸切予約

2025年冬季半日料金キャンペーン!

2025年料金改定

12月22日(日)はミニバイクフェスタ!

現地の天気がわかるリアルタイムカメラ設置しています。

Bコーススクーターレンタル開始!

12月14日はSRTT平日クラブ!

<<重要>> 音量規制についてのお知らせ

消費税増税に伴う貸切料金改定

11月24日はSRTTトミンビギナーサーキット入門

<<重要>>貴重品管理

<重要>Aコース土日祭日の予約方法

<重要>ゲートオープンの時間について

音量規制

お子様連れのお客様へ

レンタル車両

走行券の譲渡、売買について

<<重要>>走行時の装備について

スポーツ走行初心者の方へビブス貸出

走行受付時間

走行マナー

スクーターで走行の方へ【重要】

一日走行無料!

女子更衣室

現地の天気がわかるリアルタイムカメラ設置しています。

走行予約方法

スタッフブログ

Copyright(C) Tomin Motor Land. All Rights Reserved