<<重要>>走行時の装備について |
2010年06月27日(日) |
|
大変お問い合わせの多い走行時の服装の件を画像にしてみましたので参考にして下さい。
まずはフルスーツ 一般的にはレーシングスーツと言われてる仕様です。 この仕様なら、他のコースに行ってもOKです。

これに別体式の脊髄パットとヘルメットリムーバーを装備していれば装備自己安全上の為にもお勧めします。
次にもっとも問い合わせの多い、ツーリングジャケット+パンツの見本です。

こちらの装備の内容ですが、ジャケットには肘プロテクター入り、皮製。
パンツは皮製で膝カップ入り(ニースライダーも!)
ブーツは一般的なレーシングブーツ
グローブは手首までホールドされているタイプ
ジャケット内に別体式の脊髄パットを装備をお勧めします。
以上が安全にスポーツ走行を行なう為の最低限のライディングギアです。
尚ジェットヘルメットでの走行は不可とします(安全上適さないと判断致しました。) またフリップアップ式のジェットヘルにもフルフェイスにもなるタイプも不可です。
これ以外の装備でのスポーツ走行は原則認めませんのでご了承下さい。
別途貸切走行やライディングスクール(ツナギなしで可)は主催者承諾の元走行可能です。(各主催者にご確認下さい)
|
|
|
|
スタッフブログ
|